当院の診療理念
「自分の家族に紹介したくなる医院づくり」のため、知識・技術の習得へのあくなき向上心を持ち続け、徹底的な衛生管理・滅菌管理、患者さまのお声にしっかりと耳を傾けることをお約束します。
院長あいさつ
皆さまは歯科医院に対してどのようなイメージをお持ちでしょうか。
痛いことをする、こわいことをする、できれば行きたくない場所になっていないでしょうか。
治療によっては一時的に「痛い」「こわい」ということはあります。しかし「できれば行きたくない場所」というイメージは、覆せるのではないかと私は考えます。
たとえば定期検診。よほどのことがない限り痛みを伴う処置は行いません。完全個室のケアルームで、クリーニングとブラッシング指導を受け、お帰りの際にはさっぱりした気分で、お口の中も爽快。そしてその日から、より効果的なブラッシングをしていただけます。これだけで、むし歯と歯周病のリスクを一つ下げたことになります。
「むし歯かな」「歯周病かな」と不安を抱えながら過ごし、鏡に向かう度に歯が気になってしまう……。こちらの方が、よほどこわくはありませんか。
リスクを一つひとつ確実に取り除くためには、やはり定期検診が欠かせません。美容院に行くような、軽い気持ちで通っていただきたい。これが当院の願いです。
どんな些細なお悩みでも、お気軽にご相談ください。
経歴
・東大阪市西歯科医師会 理事
・長瀬西小学校 校医
趣味
休日は、学会や勉強会の予定がなければほとんど子どもと遊びに出かけています。両親や友人とゴルフに行くのも好きです。
徹底した衛生管理、滅菌システム
ユニットで使用する水は高機能除菌装置「ポセイドン」によりイオンレベルで除菌し、使用した器具はすべて洗浄したのち高圧の滅菌器にかけています。
また、タービンは必ず患者さまごとに交換・洗浄・滅菌し、使い回しは絶対にいたしません。
診察室や待合室はもちろん、患者さまに見えないところでも衛生管理に気を配っています。
スタッフ教育
学会や勉強会に積極的に参加し、患者さまや当院への技術と知識の還元、そして自身の成長に役立てております。
また、受付は患者さまを最初にお迎えし、衛生士は患者さまと長く時間を共にします。院長に直接言いにくいこと、ききにくいことがあれば、何でもお尋ねください。しっかりと対応できるように指導しております。
設備紹介
ポセイドン設置のユニット
当院の各ユニットで使用する水は、高機能除菌装置「ポセイドン」を通しています。
イオンレベルで除菌した電解中性機械水は、細菌の数が限りなくゼロに近い、人と自然に優しいお水です。
完全個室のケア専用ルーム
主に定期検診、クリーニング、ホワイトニング時に使用する、ケア専用ルームをご用意しております。心と身体をリラックスさせて、通院・診療を快適に感じていただけるよう努めております。
歯科用CT
3次元の立体画像が撮影できる、歯科専用のCTです。
インプラント、親知らずの抜歯など、外科的な処置を要する際の確実性を向上させます。
※インプラント治療の前には、必ずCT撮影を行います。
マイクロスコープ
精密な作業が必要となる根管治療をはじめ、さまざまな場面で使用します。
術野を2~30倍に拡大し、より緻密な作業を可能とします。
オートクレープ
洗浄した器具を、高温、高圧蒸気で徹底的に滅菌します。
タービン専用滅菌器
当院では、患者さまごとにタービンを洗浄・滅菌しております。
タービン個別包装
患者さまのお口に入る治療機器は全て個別に包装しております。
オフィスホワイトニング
当医院では、最新機器の「 ビヨンド ポーラス ( Beyond Polus ) 」を導入しております。
「 ビヨンド ポーラス ( Beyond Polus ) 」はこれまでのホワイトニングと比較すると、出力調整により痛みが緩和されるようになりました。
また、短期間でのホワイトニングが可能です。
医院概要
医院名 | 医療法人友士会ないとう歯科 |
---|---|
住所 | 〒577-0807 大阪府東大阪市菱屋西2-8-9 |
TEL | 06-6732-3777 |
院長 | 内藤 哲郎 |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
14:30-18:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
休診日:木・日・祝日
アクセス
近鉄 長瀬駅 徒歩1分
院内紹介
お手洗い
清潔感のあるお手洗いです。
バリアフリー
バリアフリーですので安心してご来院頂けます。
また、院内にエレベーターも完備しております。
院内モニター
待合にモニターを設置しています。
色々な情報を放送していますので、たいくつせずにお待ちいただけます。